【ピクミン2】~運ぶ、戦う、食べられる~

こんにちは。

 

皆さんは昔の懐かしのゲームを時々やりたくなることはありますか?

僕は定期的にやりたくなるゲームがあります。

それが、今回紹介するピクミン2です。

 

ピクミン2とは?

ピクミン2は2004年に任天堂より発売されたゲームキューブ用ソフトです。

そして、2009年には移植版としてWiiソフトとして発売されました。

オリマー、ルーイ、社長の3人の主人公がいて

その主人公を操作してピクミンたちに指示を出していきます。

指示を出されたピクミンたちは、お宝などを運んだり敵と戦ったりします。

 

ステージは4種類あり、それぞれのマップにはいくつかの洞窟があります。

そして、ステージと洞窟の中にはお宝があり、それを探し出してピクミンに運んでもらう必要があります。

簡単に言うと、ピクミンたちの力を借りてお宝を集めるゲームです。

 

とても可愛らしいピクミンたちにはプレイしていると癒されます。

しかし、そのピクミンたちが敵と戦い食べられたりするととてもショックです...笑

そのようにならないためには、それぞれの敵に合った立ち回りをしないといけません。

その為にはまずピクミンの特徴を知りましょう!

 

5種類のピクミン

f:id:R-Game:20190825131331j:plain

5種類のピクミン

ピクミン2には5種類のピクミンが存在します。

それぞれ特徴があるので左から順に紹介していきます。

 

ピクミン

   火に強い、攻撃力が高め

ピクミン

   他のピクミンの10倍力持ち、投げて着地の時に大ダメージと震動判定がある

   足が遅い

ピクミン

   電気に強い、高く投げられる

ピクミン

   毒を持っている、足が速い

ピクミン
    水に入っても溺れない

 

このようにピクミンには特徴があるので、状況に応じてピクミンを使い分ける必要があります。

状況に合ったピクミンを上手く使わないと一瞬で全滅してしまう可能性もあります。

全滅しても赤と青と黄ピクミンは完全に0になることはありませんが、紫と白ピクミンは他の3種のピクミンとは異なり、0匹になる可能性もあり入手方法も特殊なのでとても貴重です。

敵にやられるのは一瞬ですが、増やすのは時間がかかり大変なのでピクミンを上手く使い分けて慎重に進みましょう。

 

プレイモード

・ストーリーモード

完全に1人でプレイするモードになっています。

4つあるステージ、洞窟を攻略してお宝を集めて進めていきます。

クリア後には結果発表みたいなのがあり、

    ・やられたピクミンの数

    ・増えたピクミンの数

    ・ピクミンの中でのクリア日数

    ・プレイ時間

などが記録として表示されます。

この記録を更新していくのもやり込み要素の1つです。

 

・チャレンジモード

ストーリーを進める途中で手に入る鍵で解除されます。

このモードは2人までプレイできます。

チャレンジモードには全30ステージあり、あらかじめ決められた数のピクミンしか連れて行くことができません。

それぞれのステージの中には何階層かあって、お宝が一定数ありますがさらに制限時間もあります。

各階には鍵があり、制限時間内にその鍵を回収することによって次の階層に進むことができます。

最後まで行き洞窟を脱出できればクリアにはなりますが、このモードにはスコアが存在して、クリア後に残りの制限時間、運んだお宝の数、残ったピクミンの数によってスコアが計算されます。

 

・2Pバトル

名前の通り2人で対戦をするモードです。

10種類あるステージの中から1つを選んで対戦します。

1P赤ピクミン、2Pは青ピクミンと色が分かれています。

勝利条件は4つあり、

    ・黄色いビー玉を4つ回収する

    ・敵陣地にあるビー玉を回収する

    ・敵チームのピクミンが全滅する

    ・敵チームのリーダーがダウン

この中の1つを先に達成したチームの勝利になります。

 

3つのモードがあり、どれも楽しめるモードになっています。

時間があるときはじっくりとストーリーを進めて、

時間が無くても短時間でチャレンジモードに挑戦して、

2人いるときはワイワイと楽しめるようにもなっています。

2Pバトルは相手を邪魔できる機能とかがありとても盛り上がります!

 

最後に

僕が今までプレイしたゲームの中で1番好きなゲームです。

もう何度もクリアしましたが時間が経つとまたプレイしたくなります(笑)

ステージの進めるルートを考えたり、ストーリーモードの記録、チャレンジモードのスコアなどやりこみ要素もあるのでかなり楽しめます。

気になった方は是非プレイしてみてください!

 

読んで頂きありがとうございました。